- 1 :チリ人φ ★:2014/01/13(月) 13:54:20.39 ID:???0
- エピファネイア、4月香港挑戦 大阪杯から始動
昨年の菊花賞馬エピファネイア(牡4歳、栗東・角居厩舎)が、香港のクイーンエリザベス2世C・G1(4月27日、
シャティン競馬場・芝2000メートル)を目指すことが12日までに分かった。始動戦に大阪杯(4月6日、阪神)を
予定。「そういった方向で考えています。帰厩時期は様子を見てからになります」と角居調教師は語った。
トレーナーにとって、12年のルーラーシップ以来となる同レースの勝利を目指す。
同馬は菊花賞制覇のあと、球節の疲労のため有馬記念を回避。放牧先のノーザンファームしがらきで調整を
続けている。始動戦の大阪杯ではダービー馬のキズナと再戦、牝馬G1・3勝馬のメイショウマンボとの初対決も
注目される。
http://hochi.yomiuri.co.jp/horserace/news/20140112-OHT1T00118.htm - 4 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:56:50.67 ID:PgBkLg+n0
- 空き巣G1狙いかよ
- 5 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 13:59:14.86 ID:t9OKyEmE0
- ヴィクトリアマイルとかわけわからんレースを作る前に
春の中距離G1作るべき - 6 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:02:11.62 ID:U9jNRxe90
- 菊花賞馬が春天スキップか
もう廃止したら - 8 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:03:52.61 ID:OICNl1I90
- 毎度豪華だな
もう大阪杯をG1にしたら - 11 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:16:29.27 ID:bKG/ePDnP
- 普通に春天出ればいいと思うが
過去に日本馬は何度か勝ってるし、無理して取りに行くGIじゃないっしょ - 12 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:17:13.87 ID:xRXPxs1y0
- ただでさえクリスエスなのに、主な勝ち鞍が菊花賞と春天じゃ種牡馬勝ちゼロだからな。
国内はキズナもいるし脚元弱い馬だから、香港だろうが早めに中距離G1を一つ獲っておきたいのは分からんでもない。
一番の不安の福永も香港だけは実績あるから問題ないだろうし。
まあ、馬券買う側としては死ぬほどツマランけど。 - 15 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:31:51.16 ID:YgPDTZmD0
- 2歳~3歳春まで中山2000の重賞が4つくらいになるんだっけ?
なのに古馬の重賞は無し。
大阪杯は廃止して、その週に中山2000のG1やれよ。 - 17 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:38:55.87 ID:VyS3RuHS0
- 菊花賞馬が天皇賞出ないでどうすんだアホなのか
- 24 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:45:19.64 ID:fo0elK3sO
- まあ京都みたいなディープ専用競馬場はボリクリあんま向いてないからな
- 25 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:46:17.11 ID:FhOez8//0
- 京都は豊でディープ産の独壇場
- 32 :名無しさん@恐縮です:2014/01/13(月) 14:53:20.49 ID:Vg+yemS90
- 春天を京都2400mに短縮すべきだな
- 92 :名無しさん@恐縮です:2014/01/14(火) 11:40:47.98 ID:D3DP2e9Z0
- >>32
春天2400Mに変更賛成
武豊さんも昔コラムで「春天2400Mにしたら?」みたいなこと書いていた
春に中距離のGIが少ないばっかりにみんなドバイとか海外に行くんだよな・・・
海外は海外なりに日本馬が活躍するのを楽しみもあるんだけどな・・・
【送料無料選択可!】競泳水着カタログ 〜9人の美女たち〜 / イメージ |
Michael Kors Gilmore sale http://rotarywoofwalk.com/michael-kors/gilmore_c12